でもベイゴマが制限から準制限になったら採用率が再び上がったし、ディアボが準制限から無制限になったら再び暴れてるから意外と影響あるんだな~ -- 名無しさん 2019-01-13 15:33:59• E・HERO バブルマン 制限 先史遺産ネブラ・ディスク 無制限 真六武衆-シエン 制限 ゼンマイシャーク 制限 TG ストライカー 制限 ヴェルズ・オピオン 制限 馬頭鬼 制限 アビスフィアー 制限 オネスト - カードガンナー - 召喚僧サモンプリースト - ダーク・アームド・ドラゴン - 大天使クリスティア - D-HERO ディアボリックガイ - トラゴエディア - 氷結界の虎王ドゥローレン - 輪廻天狗 - ローンファイア・ブロッサム - 召集の聖刻印 - 連鎖爆撃 - ヒーローアライブ - 魔法石の採掘 - おジャマトリオ - 奈落の落とし穴 - 無制限カードに緩和されたカードは以下の8枚です。 制限改訂:準制限カード 《EMペンデュラム・マジシャン》 《黒き森のウィッチ》 《彼岸の悪鬼スカラマリオン》 《レスキューキャット》 《異次元からの埋葬》 《命削りの宝札》 《儀式の準備》 《機殻の生け贄(サクリフォート)》 《ブラック・ホール》 《テラ・フォーミング》 《ユニオン格納庫》 《揺れる眼差し》 《竜の渓谷》 《神の通告》 P関連は過去の成り立ちからの緩和ではなくシンプルにシステムが弱体化した故の緩和、エラッタ組も特に理由がないので、その他気になったカードのみで書きまっす。 BF-疾風のゲイル 制限 ヴェルズ・オピオン - E・HERO バブルマン - 先史遺産ネブラ・ディスク - オネスト - カードガンナー - 真六武衆-シエン - 大天使クリスティア - D-HERO ディアボリックガイ - TG ストライカー - トラゴエディア - 氷結界の虎王ドゥローレン - 馬頭鬼 - 輪廻天狗 - ローンファイア・ブロッサム - 召集の聖刻印 - 連鎖爆撃 - ヒーローアライブ - 魔法石の採掘 - おジャマトリオ - 奈落の落とし穴 - 無制限カードに緩和されたカードは以下の3枚です。 ダーク・アームド・ドラゴン 制限 七星の宝刀 制限 オネスト - カードガンナー - カオス・ソーサラー - 召喚僧サモンプリースト - ゾンビキャリア - 大天使クリスティア - D-HERO ディアボリックガイ - トラゴエディア - 氷結界の虎王ドゥローレン - 輪廻天狗 - レスキューラビット - ローンファイア・ブロッサム - 炎舞-「天璣」 - 王家の生け贄 - 黒い旋風 - 召集の聖刻印 - 連鎖爆撃 - ヒーローアライブ - 魔法石の採掘 - おジャマトリオ - 奈落の落とし穴 - 無制限カードに緩和されたカードは以下の3枚です。 イレカエル - ヴィクトリー・ドラゴン - 混沌帝龍 -終焉の使者- エラッタ前 - キラー・スネーク エラッタ前 - クリッター エラッタ前 - グローアップ・バルブ - 黒き森のウィッチ エラッタ前 - ゴヨウ・ガーディアン エラッタ前 - 混沌の黒魔術師 エラッタ前 - サイバーポッド - サウザンド・アイズ・サクリファイス - 処刑人-マキュラ エラッタ前 - 聖なる魔術師 - 発条空母ゼンマイティ - ダーク・ダイブ・ボンバー エラッタ前 - D-HERO ディスクガイ エラッタ前 - デビル・フランケン - 同族感染ウィルス - 氷結界の龍 ブリューナク エラッタ前 - ファイバーポッド - フィッシュボーグ-ガンナー - 魔導サイエンティスト - メンタルマスター - 八汰烏 - レスキューキャット エラッタ前 - 悪夢の蜃気楼 - いたずら好きな双子悪魔 - 王家の神殿 エラッタ前 - 押収 - 苦渋の選択 - 強引な番兵 - 強奪 - 強欲な壺 - 心変わり - サンダー・ボルト - 次元融合 - 生還の宝札 - 洗脳-ブレインコントロール エラッタ前 - 大寒波 - 蝶の短剣-エルマ - 天使の施し - ハーピィの羽根帚 - 早すぎた埋葬 - ハリケーン - マスドライバー - 未来融合-フューチャー・フュージョン エラッタ前 - 突然変異 - 遺言状 - 王宮の弾圧 - 王宮の勅命 エラッタ前 - 現世と冥界の逆転 エラッタ前 - 死のデッキ破壊ウイルス エラッタ前 - 第六感 - ダスト・シュート - 刻の封印 - 破壊輪 エラッタ前 - ラストバトル! - 制限カードに指定されたカードは以下の61枚です。 ダーク・ダイブ・ボンバー エラッタ前 禁止 魔界発現世行きデスガイド 準 激流葬 準 以上が当時コナミから下された裁断となります。 《超再生能力》 速攻魔法 1 :このカードを発動したターンのエンドフェイズに、 このターン自分の手札から捨てられたドラゴン族モンスター、 及びこのターン自分の手札・フィールドからリリースされたドラゴン族モンスターの数だけ、 自分はデッキからドローする。 A・ジェネクス・バードマン 無制限 ゼンマイシャーク 無制限 No.
様々な環境を変える一手が遂に打たれる・・・!」 参考記事?はこちら! 遊戯王制限改訂 2021年月 新禁止カード 遊戯王 制限改訂・リミットレギュレーションの禁止カードは下記の通りになりました。 カテゴリ成立当初から【海皇水精鱗】を支え続けた「 アビスフィアー」に加え、新規勢でありながら早々にデッキのエースモンスターに収まった「 水精鱗-ディニクアビス エラッタ前 」が制限カード指定を下されています。 エルシャドール・ネフィリム 無制限 エルシャドール・ミドラーシュ 無制限 召喚僧サモンプリースト 準 ダーク・アームド・ドラゴン 準 光天使スローネ 無制限 ソウル・チャージ 無制限 堕ち影の蠢き 無制限 アーティファクト-モラルタ - A・ジェネクス・バードマン - イビリチュア・ガストクラーケ - 甲虫装機 ダンセル - 甲虫装機 ホーネット - E・HERO エアーマン - 焔征竜-ブラスター - 海皇の竜騎隊 - カオス・ソルジャー -開闢の使者- - 巌征竜-レドックス - 終末の騎士 - 発条空母ゼンマイティ - ダンディライオン - TG ハイパー・ライブラリアン - 深淵の暗殺者 - No.
イレカエル - ヴィクトリー・ドラゴン - 炎征竜-バーナー - 混沌帝龍 -終焉の使者- エラッタ前 - キラー・スネーク エラッタ前 - クリッター エラッタ前 - グローアップ・バルブ - 黒き森のウィッチ エラッタ前 - ゴヨウ・ガーディアン エラッタ前 - 混沌の黒魔術師 エラッタ前 - サイバーポッド - サウザンド・アイズ・サクリファイス - 処刑人-マキュラ エラッタ前 - 水征竜-ストリーム - 聖なる魔術師 - 地征竜-リアクタン - D-HERO ディスクガイ エラッタ前 - 同族感染ウィルス - 氷結界の龍 ブリューナク エラッタ前 - ファイバーポッド - フィッシュボーグ-ガンナー - 風征竜-ライトニング - 魔導サイエンティスト - メンタルマスター - 八汰烏 - レスキューキャット エラッタ前 - 悪夢の蜃気楼 - いたずら好きな双子悪魔 - 王家の神殿 エラッタ前 - 押収 - 苦渋の選択 - 強引な番兵 - 強奪 - 強欲な壺 - 心変わり - サンダー・ボルト - 次元融合 - 生還の宝札 - 洗脳-ブレインコントロール エラッタ前 - 大寒波 - 蝶の短剣-エルマ - 天使の施し - ハーピィの羽根帚 - 早すぎた埋葬 - ハリケーン - マスドライバー - 魔導書の神判 - 未来融合-フューチャー・フュージョン エラッタ前 - 突然変異 - 遺言状 - 異次元からの帰還 - 王宮の弾圧 - 王宮の勅命 エラッタ前 - 現世と冥界の逆転 エラッタ前 - 死のデッキ破壊ウイルス エラッタ前 - 第六感 - ダスト・シュート - 刻の封印 - 破壊輪 エラッタ前 - ラストバトル! - 制限カードに指定されたカードは以下の65枚です。 11 ビッグ・アイ - ネクロフェイス - 瀑征竜-タイダル - 氷結界の龍 トリシューラ - 封印されしエクゾディア - 封印されし者の左足 - 封印されし者の左腕 - 封印されし者の右足 - 封印されし者の右腕 - フォーミュラ・シンクロン - BF-疾風のゲイル - 水精鱗-ディニクアビス エラッタ前 - メタモルポット - 嵐征竜-テンペスト - 立炎星-トウケイ - レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン - 異次元からの埋葬 - 一時休戦 - インフェルニティガン - 大嵐 - おろかな埋葬 - 原初の種 - 死者蘇生 - 精神操作 - 増援 - 超再生能力 - 月の書 - 手札抹殺 - 貪欲な壺 - 光の援軍 - 封印の黄金櫃 - ブラック・ホール - 霞の谷の神風 - モンスターゲート - 闇の誘惑 - リミッター解除 - 六武の門 - ワン・フォー・ワン - 神の警告 - 神の宣告 - 停戦協定 - 転生の予言 - 光の護封壁 - マジカル・エクスプロージョン - 準制限カードに指定されたカードは以下の24枚です。 11 ビッグ・アイ - ネクロフェイス - 瀑征竜-タイダル - 氷結界の龍 トリシューラ - 封印されしエクゾディア - 封印されし者の左足 - 封印されし者の左腕 - 封印されし者の右足 - 封印されし者の右腕 - フォーミュラ・シンクロン - 水精鱗-ディニクアビス エラッタ前 - メタモルポット - 嵐征竜-テンペスト - 立炎星-トウケイ - レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン - 異次元からの埋葬 - 一時休戦 - インフェルニティガン - 大嵐 - おろかな埋葬 - 原初の種 - 死者蘇生 - 精神操作 - 増援 - 超再生能力 - 月の書 - 手札抹殺 - 貪欲な壺 - 光の援軍 - 封印の黄金櫃 - ブラック・ホール - 霞の谷の神風 - モンスターゲート - 闇の誘惑 - リミッター解除 - 竜の渓谷 - 竜の霊廟 - 六武の門 - ワン・フォー・ワン - 神の警告 - 神の宣告 - 停戦協定 - 転生の予言 - 光の護封壁 - マジカル・エクスプロージョン - 準制限カードに指定されたカードは以下の21枚です。 禁止カード 禁止カード なし いつもなら、「捕食植物ヴェルテ・アナコンダ」と言いたい所なのですが、今回は禁止カード無しと予想!! 「アナコンダ」は確かに強力で、アルバストラクに収録されている「烙印融合」の登場や「フェニックスガイ」の影響によって今後禁止は免れないと予想されていました。 11 ビッグ・アイ」(制限) ・「 瀑征竜-タイダル」(制限) ・「 嵐征竜-テンペスト」(制限) ・「 超再生能力」(制限) ・「 封印の黄金櫃」(制限) ・「 竜の渓谷」(制限) ・「 竜の霊廟」(制限) 禁止5枚、制限9枚という常軌を逸したハンデであり、むしろこの状況で直前まで生き残っていたことが逆に不思議です。 ただやはり3枚となるとちょっと怖いですなw エンシェントフェアリーがまさか禁止になるとは… 個人的に出た当初はわざわざ貼り替えるほどフィールド魔法は強くなかったうえ、特殊召喚効果を使うと戦闘も行えないので微妙…って感じだったので、当時からすれば信じられないです… スパイラル、トークン関連あたりはまあ妥当じゃないでしょうか ストラクバリアが働いたチートゴーレム以外は…制限になると思っていたのですが… 汎神に対しては…トラウマですね… まあ今の彼岸の敵ではないと信じたいです… シュリットも…嫌な記憶しかないですね… 緩んだことでクリスティアを出す鬼畜構築から脱却してくれるといいんですが… 全体的には地味かもしれませんが龍騎隊の解放が1番嬉しいです! フルパワー海皇マーメイルで暴れるの楽しいです笑 ケルビーニが出たせいでより非現実的になりましたが毎度のあれを…ダンテ返して….
イレカエル - ヴィクトリー・ドラゴン - 炎征竜-バーナー - 混沌帝龍 -終焉の使者- エラッタ前 - キラー・スネーク エラッタ前 - クリッター エラッタ前 - - - - - グローアップ・バルブ - 黒き森のウィッチ エラッタ前 - ゴヨウ・ガーディアン エラッタ前 - 混沌の黒魔術師 エラッタ前 - サイバーポッド - サウザンド・アイズ・サクリファイス - 処刑人-マキュラ - 水征竜-ストリーム - 聖なる魔術師 - ゼンマイハンター - 地征竜-リアクタン - D-HERO ディスクガイ エラッタ前 - 同族感染ウィルス - 氷結界の龍 ブリューナク エラッタ前 - ファイバーポッド - フィッシュボーグ-ガンナー - 風征竜-ライトニング - 魔導サイエンティスト - メンタルマスター - 八汰烏 - レスキューキャット エラッタ前 - 悪夢の蜃気楼 - いたずら好きな双子悪魔 - 王家の神殿 エラッタ前 - 押収 - 苦渋の選択 - 強引な番兵 - 強奪 - 強欲な壺 - 心変わり - サンダー・ボルト - 次元融合 - 生還の宝札 - 洗脳-ブレインコントロール エラッタ前 - 大寒波 - 蝶の短剣-エルマ - 天使の施し - ハーピィの羽根帚 - 早すぎた埋葬 - ハリケーン - マスドライバー - 魔導書の神判 - 未来融合-フューチャー・フュージョン エラッタ前 - 突然変異 - 遺言状 - 異次元からの帰還 - 王宮の弾圧 - 王宮の勅命 エラッタ前 - 現世と冥界の逆転 エラッタ前 - 死のデッキ破壊ウイルス エラッタ前 - 第六感 - ダスト・シュート - 血の代償 - 刻の封印 - 破壊輪 エラッタ前 - ラストバトル! - 制限カードに指定されたカードは以下の67枚です。 11 ビッグ・アイ 無制限 氷結界の龍 トリシューラ 禁止 水精鱗-ディニクアビス エラッタ前 無制限 立炎星-トウケイ 無制限 超再生能力 無制限 霞の谷の神風 無制限 アビスフィアー 無制限 イビリチュア・ガストクラーケ - 甲虫装機 ダンセル - 甲虫装機 ホーネット - E・HERO エアーマン - オネスト - カオス・ソルジャー -開闢の使者- - 真六武衆-シエン - ゾンビキャリア - ダーク・アームド・ドラゴン - ダンディライオン - TG ストライカー - TG ハイパー・ライブラリアン - 深淵の暗殺者 - ネクロフェイス - 封印されしエクゾディア - 封印されし者の左足 - 封印されし者の左腕 - 封印されし者の右足 - 封印されし者の右腕 - フォーミュラ・シンクロン - BF-疾風のゲイル - 馬頭鬼 - メタモルポット - レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン エラッタ前 - ローンファイア・ブロッサム - 異次元からの埋葬 - 一時休戦 - インフェルニティガン - 大嵐 - おろかな埋葬 - 原初の種 - 死者蘇生 - 精神操作 - 増援 - 月の書 - 手札抹殺 - 貪欲な壺 - 光の援軍 - ブラック・ホール - モンスターゲート - 闇の誘惑 - リミッター解除 - 六武の門 - ワン・フォー・ワン - 異次元からの帰還 - 神の警告 - 神の宣告 - 血の代償 - 停戦協定 - 転生の予言 - 光の護封壁 - マジカル・エクスプロージョン - 準制限カードに指定されたカードは以下の26枚です。 なんかこの記事私怨多くね? それとシンクロが弱いって記述はどうなのよ? -- 名無しさん 2019-01-13 16:01:33• まあ強いカードがここに入れられるから私怨が多いのも多少はね? -- 名無しさん 2019-01-13 16:46:23• ただ3枚あっても事故要因になる可能性もあり、ブラホで巻き添えたしくないモンスターがいたり、効果破壊耐性が増えていたり、逆に破壊したらそれを逆手に取られることもあります……いくら無制限でも何も考え無しに3枚はどうかと自分は思います 元凶はダブルヘリックスですが、3アドおばさんとかジーニアスとか、この辺り、海外のコナミさんがリンク召喚を一切考慮していなかった(発表されていなかったので当然ですが)ことに起因するバグみたいなテーマになっちゃってますね・・・ - -; スパイラルはジーニアス他ボルテクスも強いのでまだ動けると思います・・・! 植物は色々と種族を越して、全体が汎用になりかけていますね~。 ぶっちゃけこの辺のカードが一番バランスよく強いと思う -- 名無しさん 2019-01-14 09:43:38• 最初から思いましたが、こいつの効果は主人公向きじゃないので複雑なコンボなどに使われる危険性は感じていましたが……まさか1年目で制限になるとは…… ダンディライオン、スケープゴート、トーチゴーレム スチームも一応そうですが などのトークン生産能力持ちは規制される運命なんですかね……そもそもリンク召喚にはトークンが使えなくすればよかったのに……完全にとばっちりと言えなくない…… 他にも色々言いたいことはありますが、とりあえずここら辺にして今後の環境について……自分もどのデッキが名前が挙がるかはわかりません。 ディアボリックガイがここに入ったのは実質死刑宣告だったっけな -- 名無しさん 2019-01-14 00:11:26• 「 アビスフィアー」の方は説明不要のカードですが、 「 水精鱗-ディニクアビス エラッタ前 」は4ヶ月前に来日したばかりのカードであり、海外環境で実績を残していたことを考慮しても非常に素早い対応です。 ・「 炎征竜-バーナー」(禁止) ・「 水征竜-ストリーム」(禁止) ・「 地征竜-リアクタン」(禁止) ・「 風征竜-ライトニング」(禁止) ・「 異次元からの帰還」(禁止) ・「 焔征竜-ブラスター」(制限) ・「 巌征竜-レドックス」(制限) ・「 No.
そのうちモルモラットはここで様子見すると思う -- 名無しさん 2019-01-14 10:20:06• ローンファイア・ブロッサム まぁ、ダンディやマスマティの流れからいってそういうことでしょう - -; うーん、しかしこれは・・・。 ゼンマイシャーク 準 アビスフィアー 準 針虫の巣窟 制限 以上が当時コナミから下された裁断となります。 更に 除外対象に非公開領域の手札が含まれていることを理由に《トリシューラ》の除去効果が 対象を取らないという裁定を下されたことにより、大半の除去耐性をすり抜けて対象を確実に 抹殺 ターミネート できることが発覚。 制限改訂:制限カード 《真竜剣皇マスターP》 《妖精伝姫-シラユキ》 《ドラゴニックD》 《ドラゴニックD》 今環境の悪の総本山みたいな位置。 ダムド準制限になった時もシャドールとかで使われて大暴れしてたしサーチ手段が少ないと一枚と二枚の差は大きいね -- 名無しさん 2019-01-13 16:51:35• [rakuten:toretoku:10057874:detail] 遊戯王制限改訂 2021年4月 新制限カード 遊戯王 制限改訂・リミットレギュレーション 2021年4月の制限 カードは下記の様になりました。 新ルールではリンクモンスター使わないとEXデッキからの展開に制限かかります そりゃ上位互換になるわな… -- 名無しさん 2019-01-14 00:10:36• 地味に彼岸に刺さっちゃいますからねこれ - -; 神の警告 お久しぶりの準制限。 希望の記憶 通常罠 このカード名の 1 2 の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 遊戯王制限改訂 2021年7月 リミットレギュレーションが判明! 「 【遊戯王 制限改訂】リミットレギュレーションの禁止制限が遂に明らかになりましたね!今回も新規情報ラッシュとなるのか・・・!色々と気になる事はありますが、注目すべき点は多々ありますので少しずつ見ていきましょう。 カオス・ソーサラー 制限 剣闘獣ベストロウリィ 制限 N・グラン・モール 制限 冥府の使者ゴーズ 制限 炎舞-「天璣」 無制限 黒い旋風 制限 カードガンナー - 召喚僧サモンプリースト - 神秘の代行者 アース - 大天使クリスティア - D-HERO ディアボリックガイ - デブリ・ドラゴン - トラゴエディア - 氷結界の虎王ドゥローレン - 魔界発現世行きデスガイド - ライオウ - 輪廻天狗 - レスキューラビット - 王家の生け贄 - 召集の聖刻印 - 連鎖爆撃 - ヒーローアライブ - 魔法石の採掘 - おジャマトリオ - 激流葬 - 奈落の落とし穴 - 無制限カードに緩和されたカードは以下の8枚です。 【制限改訂 2021 年1月 新制限カード】 真竜皇V.
ゼンマイマジシャン 制限 月読命 準 E-エマージェンシーコール 準 高等儀式術 準 強欲で謙虚な壺 準 スケープ・ゴート 制限 名推理 準 聖なるバリア -ミラーフォース- 準 以上が当時コナミから下された裁断となります。 アーティファクト-モラルタ 無制限 終末の騎士 無制限 竜の渓谷 無制限 竜の霊廟 無制限 針虫の巣窟 無制限 A・ジェネクス・バードマン - イビリチュア・ガストクラーケ - 甲虫装機 ダンセル - 甲虫装機 ホーネット - E・HERO エアーマン - 焔征竜-ブラスター - 海皇の竜騎隊 - カオス・ソルジャー -開闢の使者- - 巌征竜-レドックス - 発条空母ゼンマイティ - ダンディライオン - TG ハイパー・ライブラリアン - 深淵の暗殺者 - No.